楽天証券と楽天銀行をマネーブリッジをするとメリットが大きいので楽天証券でやりたいという方は楽天銀行とマネーブリッジをしましょう
色んなブロガーさんも取り上げているとは思いますが、こちらでも個人的に取り上げさせてもらいますね!もしメリットデメリットなどが足りないという事がありました教えていただけたら幸いです
メリット1 株、投資信託の買い付けが楽
お金を楽天銀行から移動して株、投資信託、米国株などを購入する手間が楽です
スマホからですとI-SPEEDから購入可能です(私は買うときはスマホで買っています)もちろんPCからでもできます。
日本株や投資信託などは特に簡単でありますが、米国株などを購入する時は楽天銀行から一度楽天証券に入金手続きなどが必要ですのでご注意ください
メリット2 金利が増える
マネーブリッジをすると0.02%から金利が5倍になります
メガバンクなどでも0.001%だったと思いますが楽天銀行は0.02%です
マネーブリッジをすると0.1%と5倍に跳ね上がります。
100万預けていたら1000円金利でもらえますよっといった感じです
メガバンクでは10円ですのでその差はデカいですよね!!!
(※税引き前の内容です)
メリット3 ポイントがもらえ、取引回数が増える
楽天証券で投資信託などを買い付けすると取引回数とポイントが増えます、ただ月3回までだったと思いますのでご注意ください。(余談になりますが2020/12/11に改正する前は楽天競馬などでも取引回数カウントできたのですが現在は3回に改正されてたと思いますので三回まではやって回数とポイントをもらいましょう/手続きもしないといけませんが早ければ数分で終わります)
メリット4 ランクによって手数料が無料に出来る
楽天銀行は預けて入れてる金額もしくは取引回数で振込手数料、銀行引き落とし回数が無料にすることができます
無料回数 無料回数 楽天ポイント倍率
スーパーVIP/ATM手数料7回無料/他行振込手数料3回/楽天ポイント3倍
VIP /ATM手数料5回無料/ラ港振込手数料3回無料/楽天ポイント3倍
プレミアム/ATM手数料2回無料/他行振込2回無料/楽天ポイント2倍
アドバンス/ATM手数料1回/他行振込手数料1回無料/楽天ポイント1倍
ベーシックATM手数料無料無し/他行振込手数料無料無し/楽天ポイント1倍
こんな感じになっています
スーパーVIPの条件はハードルがかなり高いと思います
条件が楽天銀行に300万を預けているか、もしくは取引回数を30回しているかということです。日本の貯蓄中央値(気になる方は20代、30代貯蓄中央値)などを調べていただけたらわかるかもしれません。
VIPだと100万もしくは取引回数20回です
プレミアムは50万もしくは取引回数10回以上
アドバンスは10万以上もしくは取引回異数を5回以上
ベーシックは10万以下、取引回数5回未満
楽天銀行は上まで行けたら手数料無料回数が多いのも魅力的ですね。
メリット5 キャンペーンをうまくつかえばお金と取引回数が稼げる
株式からでた配当金でも取引回数が増えるのですが・・・SBIネオモバイルをうまく使うと取引回数を増やすことができますので使い方次第ではありだと思っています
豆知識として(※知っている人もいると思いますが)
SBIネオモバイルで配当株を買い(配当金が出るもの)これを毎月30社にするとスーパーVIPも目指せるという方法もあります(配当金は権利かくてしてから3か月ごでますのでラグが発生しますのでご了承ください)
とあるキャンペーンを毎月やってるのですが楽天銀行で株式の配当金を取ると1社から10円もらえるキャンペーンがあります。これを1月30社からもらえるようにすると300円もらえます。
そして株は(期末配当、中間配当/中にはないものもありますのでご注意ください)がありますのでこれを12ヶ月やると年間3600円のキャンペーンでもらえたりもします。(三菱商事、JT、KDDIなどその他を一つ買えるくらいになります)
チリツモですが楽天銀行の恩恵を受けながらキャンペーンでお小遣いをもらい新しい株を買うこともできるのでやってみてはいかがでしょうか?
今回私はSBIネオモバイルの配当金受け取りを楽天銀行にしてたのでこれを知りました、改正が入る前にうまく使えば少し美味しい部分が受けれますので良かったらどうでしょうか?