ハガルブログ

ブログ初心者です。投資、雑記で書いてます

           スポンサーサイト ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
デイトレードランキング

2021年米国株バブル相場?になった

f:id:hagaru9blan:20210108021810p:plain



含み益が100ドル突破、何時までこの状態でいけるのかわかりませんが・・・

買い付けがしにくいですね(割高で買ってしまいそうという理由で)

 

バフェット太郎さんのやり方を少しマネしてバリュー株割安で買って、配当金狙いで行きたいとこですが現在保有している銘柄での割安はドミニオンエナジーのみとなっていますが、こちらは今回減配してるので新しい銘柄を購入するかどうかが悩ましいですね

 

予定の金額からすこし離れますが高配当ETFを購入するべきか・・・

本当に今の持ち株での立ち回りが難しいですね

持っている株の価値が上がるのはとても嬉しいのですが、買いになると割高でつかまされる感が・・・日本株の場合はそうでもないのですが

 

でも個別株はセクターも分散しないといけないし、ポートフォリオも考えてやらないといけませんね!!

 

買いたい衝動にかられ気味ですが・・・VYM・・VOO・・・QQQ

高配当ETFは維持費も多少かかったはずですし

 

今月はもう少し考えてから買いに走りますかね、少し本を読む時間もありそうですしその中でまたマイルールに制約つけていきますかね。

 

それにしても米国株は一株ずつの値段が高いですね!日本株は100株単位という特殊な買い付けなので入金力も必要ですが、アップルやマイクロソフトのIT企業の株は一つで1万円超えますし(マイクロソフトは2万円超えてます)

アマゾンは一株30万も超えていますし米国株のグロース株はすごい高いなー・・・

自分が知っている日本株で高いのって任天堂(この前5万円台でしたが2021年1月現在6万超えてますね/100株って言ったら600万以上になりますねΣ)とかになりますしね

花王でも8000円近く行ったり来たりですし、ワークマンやニトリなども一万超えていたとは思いますがあれも100株単位で買うのはすごい厳しい気がしますね(富裕層なら全然いけそうですが)

 

超富裕層(資産5億超え)にはなれないだろうと思いますが(それ以前に入金力が全然足りない)

富裕層(5億未満1億円以上)でも厳しそうです

 

準富裕層(5000万円以上1億未満)は積み立てNISA、イデコをしていればある程度行けるみたいな話は聞きましたね(それでも入金力が必須だと思いますが)

 

アッパーマス層(3000万以上5000万未満)大学卒業して収入の1割を貯蓄に回していたら出来るらしいですね(大卒サラリーマンの生涯年収が2億~3億と言われているので1割貯蓄していてもいけるらしです/平均ですのであしからず)

 

マス層(3000万以下)3000万だけ作れてもすごいと思いますがやはり3000万以上作るには何かやるべきではないでしょうか?

 

お金は大事ですがお金で何をするか自分の未来設計は必須かもしれませんね

 

お店をもって自営業でやりたい、会社を設立して世の中に良いサービスを提供したい、働きたくはないが悠々自適に趣味に没頭するとか

 

皆いろんな考えがありますでしょうが・・・皆さんはどういったことがしたいですか?社会の役に立つ、人のためになることがしたい、こうゆうサービスがあれば快適な生活に変わるのでは?

 

いろいろあると思いますが今後は色んな人の意見を聞いていきたいですね!!米国株の話から脱線しましたが、株の話も取り入れながら今度は楽天銀行と証券のマネーブリッジのお得な話でもしていきましょうかね・・